ジェンダー論基礎講座2023 イラスト

京都市男女共同参画推進協会さんのジェンダー論基礎講座2023

「わたしたちの『キルジョイ 』~フェミニズムに学ぶ“わきまえ”から自由になるためのヒント~」のイラストを描かせていただきました🏃‍♀️🏃🏃‍♂️

思い切って波風を立てたその波紋が誰かに届くというテーマで描きました

ーーーーーーーーーー

ウイングス京都 ジェンダーとわたしと

ジェンダー論基礎講座2023

「わたしたちの『キルジョイ』~フェミニズムに学ぶ“わきまえ”から自由になるためのヒント~」

日時…

2023年10/14(土)、11/23(木祝)、12/16(土)全3回

時間…14:00〜16:30

場所…ウイングス京都 (オンラインによる録画配信あり)

定員…会場25名/オンライン定員なし

ーーーーーーーーーー

抑えこんできた言葉を、もう一度、声に出すために。

「キルジョイ(killjoy)」とは、場の盛り上がりに「水を差す人」、「興ざめさせる人」を意味する言葉。

おかしいことに「おかしい」と言うことで、その場を白けさせてしまった、理不尽な場面を目にしても、キルジョイになることを怖れて、黙って見過ごしてしまった……そんな経験を持つ人も多いのではないでしょうか。

キルジョイだとみなされるのはこわい。でも本当は、差別や抑圧におかしいと声を上げたい。私たちの声を封じる“わきまえ”から自由になりたい――。ジェンダーやフェミニズムの視点は、そのためのヒントと勇気をくれるはず。

専門家の講義と、参加者同士の対話から、わたしたちそれぞれのキルジョイへと向かうための全3回です。